2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

●●の臨界点

●●の臨界点というタイトルをよく見かけるのだが、安易すぎる。●●の阻止限界点のほうが全然いい。 (追記) 強襲、が抜けてました…。

いくらなんでも

はてな市民復帰のエントリーが↑というのは我ながら微妙である。市民復帰記念に久間十義のキーワードを編集してもいいのだろうが、知識も能力も不足しているので、無駄に知識と能力のある20代前半に委ねたい。…といっても誰も読んでいなそうな気もしないでは…

鮪ぼんしゃん

あまり美味しくないような気がする。

雀卓はいくつある?

「2.0なら何でもよかった」的な軸と「0.5」とか「4.0」的な軸は、例によってねじれてすれ違っている。条件は整った。

CCO

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0511/technology/sp001.html チーフ・コンテンツ・オフィサー(涙)。

文学

いつの時代もいつか別の時代に似ている。驚くべきほどの共通点があることもしばしばあって別におかしくはない。だが同じではない。 その1 マネーゲーム作者: 久間十義出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1988/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1…

ユリイカ

(追記) 何が書きたかったかというと、数日前にふとid:amiyoshida3がなぜユリイカに登場するのかわかったような気がしたという話。ヒビ日を読んでてようやく(?)気がついた。日ごとのタイトルがあるとき、それは詩なのだと。われながら遅い。

知の肥満

google:知の肥満 安易すぎるかな、やっぱり。

Tropy

本家お休み中だが、クローンでは、HaropyとTropixか? http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051105/1131194247 http://la.ma.la/blog/diary_200511070134.htm 思わず、Web0.5とWeb2.0とWeb4.0について本家blogに書きそうになったが踏みとどまる。いや、よかった(…

はてなリング

http://igi.ring.hatena.ne.jp/ つくったけど、これは使わないかねぇ。うーん、かなり微妙。 はてなグループと同じくらいか、それ以上。しかし、はてなグループは、(本来の)目的外の使用には意外と便利。

過流社会/顆粒社会/花柳社会

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (661件) を見るかりゅうしゃかい、というのは音がいい。この種の本がそれなりに売れるよう…

ITmediaニュース:「テラワロス」も現代用語――はてなキーワードと流行語の接点 (1/2)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/04/news030.html ……。

微妙な味わいのあるニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000103-yom-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000203-yom-bus_all

使途、侵入

google:複雑さに耐え(実に味わい深い検索結果だ)るのは、なかなか大変なので、複雑なことに複雑に対応しすぎると生きていくのが難しくなったりする。その意味では、特に日常生活に関連する部分においては、(もともと単純な人はさておき)意図的に単純に振…

第6回以降の議事要旨のタイトルが全部「企業会計研究会(第7回) 議事要旨−研究会−経済産業省(METI/経済産業省)」。 http://www.meti.go.jp/policy/economic_industrial/gather/eig0000047/index.html

google:改革なくして成長なし google:買収なくして成長なし google:防衛なくして経営なし

なんか…

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/archive/news/2005/10/31/20051031ddm003020008000c.html http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051101k0000m020058000c.html

違法裁判所

http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20051031/p14 google:違法裁判所